3/30.31 九山2019

1日目


九山1日目のブログを担当します新2年の藤原です。九山の記憶はほとんど残ってないですが、思い出しながら頑張って書いていこうと思うので読んで頂けたら幸いです。


3時半、いつものように艇庫前に集合したのですが、なんとかいさんが差し入れを持ってやって来てくれました!ありがとうございました!時間通り全員揃ったところでいざ出発。

僕はゆうしさんカーでした。今大会での目標といった真面目な話や恋愛の話など様々な話をして盛り上がりました!途中で寝てしまい本当に申し訳ありません。以後気をつけます。


7時過ぎに無事に住吉浜に到着。前日からの予報通り風が吹いておらず、これはノーレースなのではという期待とともに積み下ろし開始。部員たちのいつもの楽しい感じとは違ったレース前のピリピリした雰囲気が本当に嫌いです。開会式を終え、セッティングをしていると徐々に風が上がってきました。



ノーレースに対する期待が失われ緊張していると、ついにD旗があがりました。合宿であまり練習出来ず、ほぼ学連以来ウィンドだったので不安でしたがスタート海面を目指し出艇。



午前のレースを終え、みんなで昼食をとりながらレースの話をします。いつかこんな感じでレースの話が出来るようになってみたい。



ちなみに僕は流されてスタート海面にも辿り着けずレスキューされました。恥ずかしいことに学連、春合宿、九山と3連続レスキューでした。毎度周りに迷惑をかけてしまっていることを反省しつつ、新1年生に何かあったときに助けられるように一生懸命練習して上手くなろうと思った。

そんなこんなで午後のレースも終了。その後ホテルへ移動し、各自お風呂に入り夕飯を食べました。夕飯の間も終始盛り上がり楽しかったです。

夕食を終え少しした後、軽くミーティングをしました。翌日は爆風予報でレースがあるかわからないとのこと。学連の時と異なりレセプションは2日目なので1日目は大人しく就寝。自分としては2日目のレセプションが嫌すぎてずっと1日目が終わらなければ良いのにな〜って気持ちだった。

という感じで1日目終了。



ちょっと個人的感想が多いようで申し訳ありませんがここらへんで失礼します。読んで下さりありがとうございます!


2日目


こんにちわ!九山2日目のブログを担当します、看護4年の高田です。



ブログを書くのは久々でどんな風に書いていたのか、全く思い出せません。それでも一生懸命に書くので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。九山2日目は7:30頃に起床。正直、朝ごはんが何より楽しみでした。たくさんご飯を食べて、みんなで海へ向かいました。風の予報はアベレージ10以上と聞いていたのですが、浜に着いた時はまだそんなに吹いていないように感じました。しかし少しずつ風が上がり、レース海面は見たことのないくらい白波が立っていました。そして本部からは「出れる自信のある人だけの出艇をお願いします。」とのこと。最後の九山ではあったものの、出艇を断念せざる終えませんでした。前日レースもうまくいったとは言えませんでしたが、いつになく楽しかったので悔いはありません。



D旗があがってからは、他大学の出艇を見守っていました。こんな風で出れるのはやはりかっこいいですね〜〜。なんだか感動して見入ってしまいました。レース中は海面を観察したり、浜辺で遊んだり、レース状況を見学したり、浜辺で遊んだりしました。この4年間ウィンドサーフィン部として、もちろんウィンドは頑張りましたし、そこから多くのことを学びました。それとともに浜で遊ぶこともたくさん学びました。



お昼はみんなでお弁当を食べました。輪になってお弁当を食べるこの時間が結構好きだったりします。後輩と同期と先輩と、あと何回こうしてお弁当食べれるかな〜と考えたら少し悲しかったです。午後からは、レース海面により近いところで、レースを見守りました。途中から風が落ち、それでもなお動揺することなくレースを続けることができるのはすごいなと思いました。やはりウィンドサーフィンは、どんな風でも乗れる人が強いのだと感じました。



レースが終わり、開会式が終わり。残るはレセプションですね。今年もとっても楽しかったですね〜〜!!最後の九山なので、他大学の同期とたくさん話しました。まだまだ続ける同期、同じように引退する同期。幹部の代を終えた同期の流して涙は、心打たれました。そして「いつも大会にきてよく頑張ったね〜!」と他大学の憧れの女子プレイヤーの先輩に言われた時は、こんな形で最後になってしまったけど良かったのかもしれないと思えました。その後もみんなで飲んで騒いで。ずっとウィンドサーフィン部でいたいな、と思ってしまいました。(まだ1年近く残ってるけどね!☆)ステキな最後の九山だったと思います。



今回も長距離車を運転してくださったドライバーさんと、支えてくださるマネージャーさんありがとうございました。楽しく過ごせる同期も後輩もありがとうございました。長文失礼しました。 高田


3日目


久しぶりにブログの担当をさせていただきます

新三年になりました西川です



2日間の九山が終わり、各車が帰路につく中自分たちは大分観光をしようということで残りました

前日のレセプションで楽しんだ次の日で朝起きれなかったため朝食を湯布院でとることに

七海の提案でおしゃんなカフェでおいしくいただきました。


運転してる最中でサファリパークの看板を見つけ、そういえば遊園地もあったよな?なんて話をしながら無計画旅行の始まりです

なんでも計画を立ててきちんとやりたいストイックおじさんみたいなキャラが定着しつつありますが、そんなものは練習の際だけでいいんです

遊ぶときは自由に、ぬるっと、ゆるっと、てことで城島高原パークにいってきました


遊園地なんて何年ぶりだったんでしょうか

久しぶりに全力で遊びました笑

歩いている時間も列に並んでいる時間も話題が絶えない部員との会話に幸せを感じながら、最後の最後でコーヒーカップを爆速で回し、乗り物酔いをさせたことについて大変反省しております



帰りの車も話が絶えることなく、無事長崎につきました

やっぱり部員が大好きだなと感じる1日になりました



最後に個人的な話を少しだけ。

今冬は骨折に伴い練習が出来ず、さらには同期にも負けっぱなしでウインドに対する思いが低下しつつあったのですが

レセプの大分大学の久保さんの一言に感動し、もう1年ウインドに全力を捧げる年にすると決意しました

実は昨年度の九山でも久保さんに背中を押され、上手くなれないながらも頑張ろうと思ったんです

長大だけでなく他大の先輩方、同期にはいつもお世話になってます

ありがとうございます!!


そして4月になり、新歓が始まりました。

新歓隊長として、そして次期主将としてこれから1年間頑張っていきます

卒業された偉大な先輩中尾海の後を継ぎ、99-1をつけ、今年も遠征で様々な大会に参加させてもらいます。よろしくお願いいたします!


安全な大会運営をしていただいた主管の大分大学の方々、海上、陸上で運営に携わっていただいた皆様、九州まで足を運び撮影をしていただいた奥田さん、そして陸上でプレーヤーを待っていてくれたマネさん本当にありがとうございました

冬九では主管校として至らないところも多々あると思いますが、長崎で開催させていただきます

お待ちしております!!